上弦の曲
JOUGEN NO KYOKU
■
作曲年
1979年
■
委嘱者
−
■
構 成
箏・尺八
■
時 間
17分
■
出版楽譜
無し
■
解 説
この曲は古き時代の人々が神秘の月と仰ぎ、それぞれの想いを月に祈ったであろうことを思い巡らせながら書いた曲で、沢井忠夫合奏団の第一回演奏会で初演された。全体を通じて日本の伝統楽曲の雰囲気を濃厚に持っている。曲は箏と尺八それぞれの自由な物言いに始まり、合奏に入る。一段ごとに高潮した合奏は最後のオスティナートの部分で最高を迎え、やがて初めの部分を合奏で再現して終わる。1979年5月作曲。[作曲者]
■
収録媒体
日本の音2 箏 (COCF-9382)
沢井忠夫 書 「箏」